※本ページはプロモーションが含まれています。
簿記3級をテキストに頼らず合格する方法をご存知ですか?簿記3級は言わば企業の家計簿。取得すれば転職に有利になるほか、優良企業を見分けられるためブラック企業に務めるリスクを下げられます。
そこでこの記事では、簿記3級の試験にで合格するメリットと、テキスト無しでも合格できるおすすめの勉強方法を詳しく解説します。
当ブログでは、高卒女子・主婦のみなさんの転職を資格情報でサポートしていきます。「勉強はあんまり好きじゃない」「テキストを見てると眠くなる」なんて方も楽しく勉強しましょう。
【動画でいろんな資格に挑戦したいならこちらもおすすめ】
簿記3級に合格するメリット
簿記3級は年間5万人以上が受けることもある人気の資格です。なぜこれほどまでに人気の資格なのでしょうか?合格すると以下2つのメリットがあるからです。
就職や転職活動に有利
簿記3級の資格は、仕事を探すときや新しい職場に移るときに、有利に働きます。会計知識や簿記のスキルは、さまざまな職種や業種で必要とされる基本的な能力だからです。
税理士や会計事務、金融コンサルといったあらゆる仕事で活躍します。簿記3級に留まらず、2級や1級に挑戦するとより活躍の幅が広がるでしょう。
また、簿記3級があれば、会社のお金の流れや経済状況を理解しやすくなります。転職しようと思っている会社の状況もつかみやすくなるため、働きやすい優良企業を選びやすくなるでしょう。
副業や事業運営にも役立つ
簿記3級は、独立して事業を始めるときに役立ちます。帳簿を書けるので、経費や利益の管理がスムーズにできるからです。
個人事業主の1番の節税方法である、青色申告書を書くのに改めて勉強をする必要はありません。会計ソフトを使って、お金の管理をする場合も簿記の知識があると、仕訳に時間がかからないでしょう。
また、副業をする場合も、簿記の知識が役立ちます。収入と支出を管理し、財務状況を把握できるため、自分の資金を最大限に活用できるようになります。さらに、税金の計算や申告手続きもスムーズに行えるようになるため、副業をする上でも安心感が増すでしょう。
簿記の知識はビジネスの世界での成功に直結します。自分の財務状況を把握し、賢くお金を動かすためにも、簿記の勉強はおすすめです。
簿記3級をテキストなしで合格する勉強方法
簿記3級を勉強するのにテキストを使わないなら、どんなもので学べばよいのでしょうか?テキストで勉強するのは苦手、本なんて読んでいられないという方には以下の2つがおすすめです。
動画
動画で簿記3級を勉強するなら、まずはYouTubeで簿記3級の講義や解説動画を探してみましょう。YouTubeには多くの講師や教育機関が無料で公開している動画があります。簿記の基礎から応用まで幅広く無料で学べるメリットは大きいです。
また、簿記3級の過去問解説動画も役立ちます。過去問を解くのは、試験対策に非常に効果的です。解説を聞きながら問題を解くことで、問題の解き方やポイントを理解しやすくなります。
さらに、簿記3級の勉強方法や勉強のコツについてのアドバイスやヒントを提供しているチャンネルもあります。効率的な勉強法や重要なポイントを押さえられると、合格にグッと近づくでしょう。
YouTubeだけでは心もとないけれど、動画で勉強したい方にはこちらもおすすめです。
オンスク
オンスクは簿記講座の動画視聴も問題集もどちらもほしい方におすすめ。図や表もたっぷりなので、わかりやすいです。また、スマホひとつで勉強できるのでスキマ時間を有効活用できます。
学習進歩機能があるので、独学の方でも資格取得というゴールに道を外れずに進めます。
初回講座は無料で見られるので、とりあえず見てみて気にいるか試してみましょう。月額コース1,628円(税抜)なら簿記以外の講座も受けられますが、FUKUのおすすめは、簿記3級TEPPAN講座です。3ヶ月で3,300円(税込)と割安かつ、練習できる問題数が多いのでやりこめます。
漫画
文字ばっかりだと飽きてしまうという方は、漫画で学習して楽しく効果的に学ぶのがおすすめです。簿記の基本的な概念や原則を漫画で描かれたストーリー形式で学べるのがメリットです。キャラクターが日常生活で会計の基本を実践してくれます。
簿記のテクニックや手法が実例付きで開設されるため、簿記の簿の字もわからないという方も、グッと理解度が高まるでしょう。漫画の中には、図解や説明を取り入れている本も多く、簿記の複雑な概念を視覚的に理解できます。
筆者のおすすめは以下の2点です。
改訂3版 マンガでやさしくわかる日商簿記3級
累計135万部を売り上げたマンガでやさしくわかるシリーズの簿記版です。簿記のことが全く分からない方が全体像を掴むのにぴったりです。紙でも電子でも購入できます。資格の勉強を始める前にチェックしておきましょう。
まんがでわかる簿記のツボ 日商簿記3級 テキスト&問題集 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
覚えたことをできるだけすぐにアウトプットしたいなら、まんがでわかる簿記のツボがぴったりです。漫画で覚えて、問題をすぐ解けます。たくさんの資格取得者を応援してきた、ユーキャンから販売されているため1冊しか買うつもりはない方にもうってつけです。
簿記3級をテキストなしで勉強するときによくある質問
簿記3級をテキストなしで勉強するときによくある質問をまとめました。
それぞれ見ていきましょう。
独学だとどのくらい時間がかかるのか
独学で簿記3級を取得するには、約150〜250時間程度の学習時間が必要です。ただし、個人の学習ペースや経験によって異なります。効率的な学習計画を立て、定期的に進捗を確認しながら取り組みましょう。
試験を受けるのにどのくらい費用がかかるのか
簿記3級を受けるのには、3,300円かかります。あわせて550円の事務手数料もかかるので覚えておきましょう。インターネットで受験する場合は、事務手数料が各商工会議所でことなるため、事前に確認しておくと安心です。
簿記3級に合格して転職活動の準備をしよう
この記事では、簿記3級を受験するのにテキストは必要なのかについてまとめました。
動画や漫画がおすすめの勉強方法です。簿記3級を持っていれば、就職や転職で有利に働くほか、副業をしたいと思ったときにも活躍します。
簿記3級に合格して、転職活動の準備をしましょう。あなたがあなたらしく居られる職場、仕事は必ずあります。さあ、まずは資格の勉強から一歩踏み出してみましょう!
コメント